top of page
TOP
24/6/3

【2024年最新版】海外の人気インスタグラマーランキングTOP15

【2024年最新版】海外の人気インスタグラマーランキングTOP15

世界中で利用されている人気のSNS「Instagram」には、多くの人気アカウント、インスタグラマーが存在しています。


フォロワー数の多い個人や団体のアカウントを知ることで、最新のトレンドやトピックを知ることができますし、マーケティングの参考にもなるはずです。


そこでこの記事では、海外の人気インスタグラマーを下記のジャンルに分けて紹介していきます。


  • 芸能人

  • スポーツ

  • 企業、団体


また、マーケティングやフォロワー数増加に役立つ「海外アカウントからいいねをもらう方法」についても解説しているので、今後のInstagram運用の参考にしてください。







【芸能人】海外の人気インスタグラマー5選

まずは「芸能人」ジャンルの海外の人気インスタグラマーをチェックしていきましょう。


芸能人は政治家をも超える影響力を持つことも珍しくないので、Instagramを利用するなら絶対にチェックしておくべきジャンルです。


キム・カーダシアン (@kimkardashian)



出典:kimkardashian - Instagram


キム・カーダシアンはアメリカ出身のトップ・オブ・トップのTVスターとして知られています。


アメリカの伝説的なテレビ番組「キーピング・アップ・ウィズ・ザ・カーダシアンズ(Keeping Up with the Kardashians)」で彼女の家族である「カーダシアン一家」のプロフェッショナリズムを取り上げ、そこから一躍スターダムを駆け上がりました。


ザ・ロック (@therock)



出典:therock - Instagram


「ロッキー・マイビア」という名でプロレスデビューを飾り、そこから俳優、さらにはプロデューサーまで登り詰めたのがドウェイン・ダグラス・ジョンソン、通称「ザ・ロック」です。


Instagramでは芸能関係の投稿に加え、プロレスラーとしての経験を活かしたフィットネス情報、さらには家族との時間をフォロワーにシェアしています。


ジャスティン・ビーバー(@justinbieber)



出典:justinbieber - Instagram


テレビではなくYouTubeで人気に火がついたジャスティン・ビーバーは、SNS時代のトップスターです。


新曲のリリース情報はもちろん、妻であるヘイリー・ビーバーと過ごすプライベートについても積極的にシェア。


また、彼自身が抱えるメンタルヘルスや社会的な問題など、現代人特有のトピックについて投稿し、共感を誘っている点も興味深いです。


カイリー・ジェンナー (@kyliejenner)



出典:kyliejenner - Instagram


キム・カーダシアンと同じ「カーダシアン家」の一人で、芸能人というより実業家の側面がクローズアップされることが多いのがカイリー・ジェンナーです。


展開しているコスメブランド「Kylie Cosmetics」の情報やプロモーションコンテンツ、さらには娘との写真など、多種多様な投稿でフォロワーからの強い関心を集めています。


セレーナ・ゴメス (@selenagomez)



出典:selenagomez - Instagram


若くして「ディズニースター」として名を馳せたセレーナ・ゴメスは、歌手、女優としてアメリカで圧倒的な地位を築いています。


歌手らしくアルバムや出演作品のプロモーションを投稿するのはもちろんのこと、メンタルヘルスや女性の権利など、特定の社会課題に対し深く踏み込んだ投稿をする点が特徴的です。



【スポーツ】海外の人気インスタグラマー5選

続いて、スポーツジャンルの人気インスタグラマーについて取り上げます。


今やスポーツ選手は芸能人をしのぐ影響力を持っているため、要チェックのジャンルです。


クリスティアーノ・ロナウド (@cristiano)



出典:cristiano - Instagram


世界中知らない人はいないほどの知名度を誇るクリスティアーノ・ロナウド、通称「クリロナ」「CR7」はあらゆる芸能人、インフルエンサーにも勝る影響力を持っています。


トレーニング、試合の様子はもちろんのこと、彼が力を入れている慈善活動に関する投稿も目立ちます。


リオネル・メッシ (@leomessi)



出典:leomessi - Instagram


クリロナに勝るとも劣らない知名度を誇るのが、「メッシ」ことリオネル・メッシです。


彼が出場する試合のハイライトはもちろんのこと、特徴的なのは家族や友人とのプライベートな時間を積極的にシェアする点。


トップインフルエンサーの日常に触れられるのは、SNSの強みの1つだといえます。


ネイマール (@neymarjr)



出典:neymarjr - Instagram


サッカー界の三大キングであるクリロナ、メッシ、そして最後のひとりがネイマールです。


試合に関する投稿はやや控えめで、ブラジル人らしいノリの良い投稿がフォロワーからの強いエンゲージメントを獲得しています。


セリーナ・ウィリアムズ (@serenawilliams)



出典:serenawilliams - Instagram


テニス界の絶対的アイコンである「セリーナ・ウィリアムズ」は、女子スポーツ選手の中でもトップクラスのインスタグラマーです。


トレーニングや試合の様子だけでなく、ファッションやビジネス、さらにはプライベートまで、幅広いトピックを提供しているのが特徴だといえます。


アレックス・モーガン(@alexmorgan13)



出典:alexmorgan13 - Instagram


今やアメリカで一大スポーツとしての地位を確立した女子サッカーのなかでも、アイコン的な存在である「アレックス・モーガン」にも注目です。


アメリカ女子代表のキャプテンでもあるがゆえ、サッカーに関する投稿が多いのが特徴です。




【企業、団体】海外の人気インスタアカウント5選

続いて、団体や企業の人気アカウントを紹介していきます。


個人とはまた違った運用方法をしているケースも多いため、どのような運用をしているのか、欠かさずにチェックしておきましょう。


ナイキ(@nike)



出典:nike - Instagram


企業、団体アカウントの中でも、屈指のフォロワー数を誇るのがナイキです。


製品情報はもちろん、スポンサードしている選手の情報を投稿することで、選手のインフルエンサーとしての影響力を活用している点が興味深いといえます。


ナショナルジェオグラフィック (@natgeo)



出典:natgeo - Instagram


ナショナルジェオグラフィックは、自然科学や歴史など、学術的に価値のあるコンテンツを写真という形で社会に発信しています。


ダイナミックな動物の写真や色鮮やかな大自然の写真を超高画質で投稿に織り交ぜることで、人間が本能的に持つ好奇心を刺激し、巧みに「いいね」を誘っています。


レアル・マドリード (@realmadrid)



出典:realmadrid - Instagram


世界的なサッカークラブ「レアル・マドリード」の公式アカウントは、ひとつのスポーツ団体とは思えないインフルエンス能力を持っています。


投稿しているのはクラブの活動写真がメインで、取り立てて特殊な運用をしているわけではありません。


しかし、クラブに在籍している選手の大半がインフルエンサー級の影響力を持った選手なので、必然的に「いいね」が集まりやすいといえます。


YouTube (@youtube)



出典:youtube - Instagram


インスタと競合関係にあるSNS「YouTube」は、インスタ上に公式アカウントを持っています。


競合とはいえ、写真と動画という異なるコンテンツを扱っているため、うまく棲み分けを行っている効果的なマーケティング戦略だといえるでしょう。


NASA (@nasa)



出典:nasa - Instagram


アメリカ航空宇宙局、いわゆる「NASA」のアカウントも、1億人に迫るフォロワーを抱える人気アカウントです。


人間が根源的に抱える「宇宙」への興味、関心を写真というコンテンツで刺激することで、思わず「いいね」を押してしまう巧みな戦略が目立ちます。




海外アカウントから「いいね」を集める方法とは?

海外で強い影響力を持つ芸能人、スポーツ選手、そして企業、団体アカウントを紹介してきました。


いずれも現実世界で極めて強い影響力を持っているため、Instagram上でも大量の「いいね」をもらえるのは当たり前であるように思えます。


しかし、現代のSNSマーケティングでは考え方が逆で、「SNS上で影響力があるから現実世界でも影響力を持っている」と考えます。


したがって、Instagram上で強い影響力を持つためには、今回紹介したアカウントの運用方法を参考にすべきです。


下記に、それぞれのアカウントから見出せる海外アカウントから「いいね」をもらう方法をまとめました。


  • 高品質な写真コンテンツを投稿する

  • 人間が本質的に持つ興味関心を刺激する

  • インフルエンサーとコラボする

  • ハッシュタグやストーリーズを活用する

  • 「いいね」をつけて他のアカウントを取り込む


他にも細かいテクニカルな手法がありますが、最も重要なのは「高品質な写真コンテンツを投稿すること」です。


ナショナルジェオグラフィックやNASAの投稿を見ればわかりますが、大自然や宇宙の写真を見てしまうと、「いいね」を押す衝動に抗うことは難しいことがわかるはずです。


よくある質問

よくある質問に関して、下記の内容をご紹介します。


  • 海外と日本の広告は何が違いますか?

  • 海外ではどのSNSが人気がありますか?

  • 海外でマーケティングを実施するには何から始めれば良いですか?


海外と日本の広告は何が違いますか?

以下で海外と日本の広告の違いを解説していますので、ご参考ください。


海外の広告は日本とどう違う?参考にしたい海外広告6選


海外ではどのSNSが人気がありますか?

海外で人気のSNSは以下で紹介していますので、ご参考ください。


【SNSのアクティブユーザーランキング】日本と海外の各SNSの特徴も解説します


海外でマーケティングを実施するには何から始めれば良いですか?

海外でマーケティングの始め方に関して、以下の記事で解説していますのでご参考ください。


海外マーケティングの始め方4ステップ!必須フレームワークも解説



まとめ

Instagramは今や私たちの生活に密接に関わっている、世界最大級のSNSです。


記事で紹介した影響力の強いインフルエンサーのアカウントを参考に、今後のアカウント運営の参考にしてみてください。



Current featured article

AdobeStock_760483025.png

Free to contact us

Our professional representatives will solve your company's problems.

Service materials are available for download.
If you are considering BtoB marketing support or sales support services, please read on!

Service materials are available for download.
If you are considering BtoB marketing support or sales support services, please read on!

bottom of page