24/12/16
【2024年データ考察】ベトナムで人気のSNS|マーケティングを成功させるには?
ベトナムではFacebookやTikTok、YouTubeのユーザー数が多く、人気のSNSとなっています。
SNS | ユーザー数 | 広告リーチ数 | |
1位 | Facebook(フェイスブック) | 7,270万人 | 73.3% |
2位 | TikTok(ティックトック) | 6,772万人 | 86.3% |
3位 | YouTube(ユーチューブ) | 6,300万人 | 63.5% |
4位 | Facebook Messenger | 5,450万人 | 69.5% |
参考:https://datareportal.com/reports/digital-2024-vietnam
日本では、LINE、X(Twitter)、Instagramの利用率が高いことから、ベトナムと大きく異なることが伺えます。
デジタルマーケティングに18年以上携わってきたThe Digital Xが、ベトナムと日本のSNS事情を比較しつつ、ターゲットへ効果的にアプローチするためのヒントをお伝えします。
【基礎知識】ベトナムのインターネット・SNS事情
ベトナムのインターネット事情・SNS事情について詳しくみていきましょう。人口推移やインターネット・SNSの利用率を日本と比較しつつ、ベトナム独自の傾向を解説していきます。
ベトナムと日本の人口推移・SNS利用率
PCでなくスマホからのアクセスがメイン
費やす時間とよく見るSNSの傾向
【日本との比較】ベトナムの人口推移とSNS利用率
ベトナムでは、SNSやインターネットの利用率が非常に高く、ビジネスシーンでも積極的に活用されています。以下は2024年時点のベトナムにおける年齢別の人口です。
年齢層 | 割合 |
0~4歳 | 7.2% |
5~12歳 | 12.0% |
13~17歳 | 7.1% |
18~24歳 | 9.7% |
25~34歳 | 15.7% |
35~44歳 | 15.6% |
45~54歳 | 13.1% |
55歳~64歳 | 9.9% |
65歳以上 | 9.8% |
引用:DATAREPORTAL「DIGITAL 2024:VIETNAM」
現在ベトナムの総人口は9,919万人であり、2023年から2024年の1年間だけで約66万人も増加しています。人口の年齢中央値は33歳で、男女比は女性50.6%・男性49.4%です。また、ベトナム総人口の約8割がインターネットに精通しています。
ベトナムでインターネットを利用している人口は7,793万人で、そのうちの7,000万人、総人口の71%がSNSの利用者です。18歳以上の年齢層においては、約90%がSNSを活用しています。
引用:総務省統計局「人口推計 2024年(令和6年1月報)」
一方日本の総人口は1億2,435万人ですが、2011年以降13年連続で人口が減少し続けており、その減少幅は拡大傾向にあります。また、インターネット利用率は84.9%、SNS普及率は78.7%と高いですが、2023年には15歳未満の割合が11.4%と過去最低になりました。
PCではなくスマホからのアクセスがメイン
ベトナムでは、インターネットユーザーの多くがPCを所持しておらず、スマホからアクセスしている傾向があります。ベトナムにおける携帯電話の契約率は2022年時点で148%、2024年時点で169.8%です。携帯電話の利用者の大半がプリペイド契約をしており、1人につき複数枚のSIMを所持していることが要因となっています。
スマホを介したインターネットへのアクセスがメインになるため、ベトナムでは自撮りや音声コミュニケーション、動画などのスマホ由来のコンテンツが人気です。
参考:DATAREPORTAL「DIGITAL 2024:VIETNAM」